毎日、ぼちぼち

気をはらず、のんびりぼちぼちと何かを更新しています

先が見えないのは怖い

blog.tinect.jp

すんげーわかる

この記事見たとき、心の底から喝采を送ったよ
ほんと、もう何度この体験をしてきたことか。
自分に権限が無いってのは究極的には何もできないし
いちいちお伺いを建てないといけないものなのに
上の理解がないとなんでこんなこと自分一人でできないんだとか
言い出すから手におえないんですよ。


権限が持てるってことは確かに大きな責任を追うことになるんだけど
その責任がわかるってことはどこまでをどのようにしていいかってことを
自分で決めれるんです。


昔、ダメだダメだと言われて潰されたときに
仮店舗のようなお店を任されて一人でやったときは
そりゃもう、12時間以上の労働でしたけど
毎日たった9時間の労働してたときに比べて精神的にはすんごい楽でしたよ。
なにせ、自分で決めてこれをやらなければ
自分にこんなことが降り掛かってくるって分かるんですから。
これが権限がない下っ端のときだとわからない。
上の動きも見えにくいし、どこまで責任取ってくれるかもわからない上に
勝手にやったら怒られるし。かと言って、やらなくても怒られるし。
ずーっと怒られる。いや、怒られるのが嫌じゃなくて、そこに打開策がないんですよ。
あーしよう、こーしようとしても裁量がないと何にもできないんですから。
ほんと、真っ暗闇の中をただ、黙々と死んだように歩いている気分でしたね。
人間、やっぱり打開策とか見つからないと辛いんです。
上になるひとはそこらへんわかっててほしいなー


ではでは

森元首相が会議中に冗談を言うなとは言うけれど

東京オリンピック豊洲市場の話題で世間は賑わっておりますね。
今回、オリンピックでもともとは700億程度と言われていたわけですが
計算をし直すと、それが3兆にも膨れ上がったそうです。
それに伴って小池都知事がオリンピック会場の見直しを行い
減額するべきだと主張をしているそうです。
その中で1兆2兆3兆と豆腐屋じゃないんだからと
揶揄しておりましたがそれに対して
森元首相が冒頭の発言をしたわけです。


これを聞くとイラッとしまして、もともと700億程度のものが
3兆円ですとか言われたら冗談にしか聞こえないですよ。
そんな冗談みたいな金額言われたら皮肉のひとつやふたつ言いたくなるし
普通の民間人なら予算組んだ奴なんて怒鳴られまくりですよ。
そういう点では小池さんは感覚は民間に近いのかなと思います。


そりゃ、いくらか増えるのはしょうがないですよ。
物価も上がってますし、人件費も上がってますから。
でもね、4倍ぐらい膨れ上がったらそりゃ違うでしょという話です。
家建てるのに、最初の4倍増えたらそれはもう詐欺です。
そんな詐欺まがいのことに森元首相が加担したと自分が認識して
反省でもして欲しいですね。
反省しても同しようもないのかもしれないですが。
さて、この問題はいつまで続くんでしょうね。


ではでは

後回しにすると億劫になるってのは何なんだろうね

f:id:gon012:20150714160209j:plain

夏の間、ボーっとしたり、青春18切符で遠出したりしていたのですが
一回ブログの更新を怠ると段々と億劫になってきて更新ストップしておりました。
こういうのって、自分の人生の間になんでもあって
趣味や勉強、習い事全部に当てはまって、全てが中途半端になってしまう。
そして、再開しなきゃと思うんだけどすっごく億劫になる。
なんなんだろうね、この億劫になる原理ってのは。

やっぱり完璧を求めてるのかも

なんて、思ったのでちょっと考えてみた。
最初はただ面倒なだけでいつでも再開できると思ってるんだけど
そう思っているうちにあれはダメだこれはダメだって思って
さらに時間が開いてるんだからもうちょっといいものができないかな
こんなのじゃ全然ダメだと思っていると全然先に進まないんだよね。
たぶん、再開が億劫になってるのってそこなのかも。
なので結局はええかっこしいなのである。
全くもって恥ずかしい限り。

ほんのちょっとしたことから再開する

じゃ、再開するように自分を騙すにはどうすりゃいいのか。
どんなちっさなことで、どんなくだらないことでもいいので
自分をぶん殴って服従させるつもりで、だましだまし再開させるのが
いいんだろうと思う。
小さなことやくだらないことなら、なんでもできるじゃん。
恥捨てようぜ、自分と。


そんな感じでしたらもうちょっとマシな人生過ごせるんかなー。
とりあえず、今年の夏はめちゃくちゃ焼けたぜ

ではでは

選挙報道でニコニコ動画に負けてる民放ってどうなの

現在、関西地域住みなのでこれは正しいのかどうかはわからないですが
全国区のニュースやワイドショーなどで都知事候補を放送するときって
3候補しか放送されなかったんですよね。
しかも、政策なんてどこ行ったのかわかんなくて
誰が誰に批判を言ったとか、何かをしてアピールとか
ぶっちゃけ、都政にこれっぽっちも関係ないことばっかり放送してましたよね。


もちろん、視聴率取るために話題性は必要とは思いますけど
話題性のみってのはちょっくら人を馬鹿にしすぎではないですかね。
しかも、討論番組とか言って3候補呼んでも討論させずに
質問のみでほぼほぼ終わってるし、討論なんて言えたもんじゃない。


今回、色々見て回って一番面白かったのは
ニコニコ動画で流れていた21候補の演説です。
そりゃ、泡沫候補なんて放送に値しないのかもしれないですが
それぞれ、それなりの考えを持って訴えており
笑ってしまうものもありましたが真面目に話している人も結構いるではないですか。
これこそ、放送に値する演説じゃないのかと思いました。
live.nicovideo.jp


放送する時間がないなら金曜、土曜の深夜でも流したらいいじゃないですか。
見れる人が少ないというのならTVerを活用して再放送流したらいいじゃないですか。
方法がいくらかある中でそれを行いわないという状況じゃ
民放が報道をしていないと捉えてしまいます。
いつも報道は知る権利の行使であり云々というのならもう一度報道というのを
見なおして欲しいですね。


と、なんだかプンプンしてしまいました。
21候補の中でそれぞれこんなに熱い思いをもってる人が語ってるのに
流れないってなんとも寂しいと思ってしまったのです。
みんな、安くないお金を払ってまで出てるんですからしっかり見てあげるのが
有権者の仕事だと思うんですけどね。
そして、いいなと思った政策は当選した人が取り込んでくれたら
より良いのになんて思うんですけど、難しいいんですかね。

ではでは

誰を責めるべきなのか

明日、東京都知事選ですね。
まだ誰になるかはわかりませんが鳥越氏がかなり厳しいそうです。


最初、候補が出揃った時は保守が分裂し、これだけの知名度があり
ジャーナリストという肩書でイメージもいいという理由で
鳥越氏が当選し都知事になるだろうなと思っていました。
まぁ、最近、保守系が続いてるし、まぁ、いいのかな~と。
保守派の自分としては野党の政策はあんまり好ましく無いけど
仕方ないかなぐらいに思っていました。


ところがどっこい、蓋を開けてみると、なんとも全部がボロボロ。
支持している方々はそう見えないのかもしれないですが
はたから見ていると、そう見えてしまうのです。


討論番組には出ないし、演説も他候補に比べて半分ほど。
喋っても政策が抽象的というか、なんとも頼りない感じ。
後半になってなんとか、マシに見えてきた感じです。
また、週刊誌の問題や健康問題についても
説明できているとは思えないのです。
もちろん、週刊誌や健康問題は本人にとっては
取るに足らない問題でしょうが、それすらもちゃんと説明して
聴衆を説得できないとなるならば、本当にすべてを説明して
透明な政治ができるのかと言われると疑わずにはいられないのです。
お金の問題はないのかもしれないですが、他の諸々の問題で説明できないのであれば
猪瀬さん、舛添さんの二の舞になってしうのではないかと思います。
そんなふうに思ってる方も多いのではないでしょうか。
根拠はないですが、新聞社の調査で評判が良くないのはそんなところではないのでしょうか。


あんなに有利と思わせた選挙だったのに
ここまで不利と思わせるまでなってしまったのは誰のせいなのか。
鳥越氏自身のせいなのか
鳥越氏を選んだ野党のせいなのか
選対委員のせいなのか
それとも、ただ盲目に応援している人たちのせいなのか
ただただ、野党が不甲斐なく自滅していくのがなんとも悲しい限りです。


まぁ、都民ではないので関係ないといえば関係ないんですけどね。
ではでは。

Windows10にてディスク使用率100%だったのが直った件

f:id:gon012:20160712230859j:plain
最近、OSをWindows7からwindows10にバージョンアップしました。
バージョンアップ自体は特に問題もなくサクサクと進み
起動も問題なくでき、おお、ええやん!と思って使い始めたのですが
なんか重い。
もっさりというわけではなく、キビキビ動いているのですが何か触ると
アクセスランプが激しくついてフリーズ。10秒ほど待てばまた、動きだすという感じ。
こんなんストレス溜まるわ!ということで調べてみると
色々と出てきました。皆悩んでるのねー。

出ていたのは大きく分けて

  • 待っていれば解決するよ
  • 同期系やインデックス系が動きまくってて邪魔してるので停止しよう
  • アンチウィルスじゃね?
  • いやいや、ドライバが邪魔してるよ(intelディスプレイドライバ、ブルートゥースドライバ)

などが出てきました。


が、一切解決しない!止まる止まる。
よくよく見てみると自分のPCでディスク使用率が最も多かったのはこれ。
他の方とは違うタスクがよく上位に登っていたのです。
f:id:gon012:20160712231443p:plain

Intel(R) Sysytem Usage Report
Energy Server Service Willmette

ちなみにタスクマネージャーの出し方はCtrl+Shift+Escで出せます。
ディスクをクリックすると問題を起こしているものがわかりやすいです。
他、リストのヘッダ部分で右クリックPID(ProcessID?)を表示するとそのプロセス固有のID
が表示されるので色々と便利です。(同名のプロセスで実際どれが悪さしているのかを特定するのに使用します)

調べてみると電源管理系のようでして、こいつのサービスを止めてみると
ちょっと効果あったかもという感じ。でも、たまにまだ問題が起こる。
ということは、電源系?と思い、よく問題になる電源オプションを
見に行くとああ、やっぱりなっていた。
バランスモード。
f:id:gon012:20160712231921p:plain


これになっていると電源が長持ちするらしいとかあるらしいのですが
パフォーマンスが落ちるとかちらほら見るんですよね。
ええい、こんなもんじゃまだ!ということで高パフォーマンスモードに変更してあげることに。
そうすると嘘のようにフリーズしなくなりました!
どうやら、なにか電源管理の制限を加える事で動きが悪くなっていたようです。
とりあえず、ストレスからは開放されそうです。
よかったー。


ということで、同様で困っている方は以下のことを試してみてください。
直るかもしれませんよ!
電源オプションを高パフォーマンスモードに変更する。

それでも直らないという方

Chromeを触っているときだけなる

実はCreateUpdateを行った後にまたこの現象が出てきまして
動かしているとChromeを触っているときだけこの現象が出ていました。
調べてみるとどうやら、重い処理を行っている際になっているのですが
ハードウェアアクセラレーションを有効にしているとプチフリをするようです。
なのでOFFにしておきましょう。
f:id:gon012:20171014170009p:plain
ドライバー関係の原因か、もしくは相性の問題なのかもしれませんが
有効なら処理が早くなっていいのですが、有効にしているとちょくちょく問題になっていますね。
主にChromeできくのでChromeの実装方法がダメなのかもしれませんが。
なお、動かして数時間ぐらいはプチフリが継続してたのですが、そのまま置いておけば
プチフリは起こらなくなったので、何か最適化処理が動いていないのかもしれないです。
数日間ぐらいはつけっぱなしで様子を見てみるのはありかもしれないです。

デフラグ

Windows10ではデフォルトでデフラグがバックグラウンドで動くようになっていますが
もしかしたら、動いていないのかもしれないので解析してクラスタ化されていないかチェックしてみるのもいいようです。

最終手段のSSD

SSD化。やっぱりこれが一番いいのかもしれないです。
なんせ、シークタイムがないのですから。最近ではプチフリという現象も殆ど無いようですし
価格もだいぶ下がったので載せ替えてしまうのが一番手取り速いかもしれないですね。
自分のPCもそろそろ載せ替えようかと考えております。
HDDが5年以上使っていていつ壊れるか怖いですしね。

2019/02/13 追記
その後、とうとうSSDに換装しました。
100%は前から発生していませんでしたが、アクセス時間がちょっと長かったりと
微妙なストレスが溜まって行くのを感じ、また、最近では500Gでも7000円程度で買えるので
ハードルもだいぶ下がりました。
クローンのソフトもともて優秀でおすすめですよ。
3時間ほどあれば、できちゃいます。

SanDisk 内蔵SSD 2.5インチ / 500GB / SSD Ultra 3D / SATA3.0 / 5年保証 / SDSSDH3-500G-J25

SanDisk 内蔵SSD 2.5インチ / 500GB / SSD Ultra 3D / SATA3.0 / 5年保証 / SDSSDH3-500G-J25




ではでは


スポンサー

以下、参考にしたサイト

どこで政治の情報仕入れてるのと、やっぱ経済だよねって話


参議院選が終わりましたねー。
自分は20歳になってから、忘れないか、よほどのことが無い限り
毎回行っております。
そうすると政治番組もちょっと興味持って見れますしね。
自分の投票した人が当選するとまぁ、なんかいい気分になりますし。
競馬と一緒ですね。掛けずに見るより100円掛けて見てるほうが楽しいのと。
いや、これと一緒にするのはちょっと下品すぎますか。


さて、今回は蓋を開けてみれば、2/3には僅かに届かなかったとはいえ
自民が圧勝と言っても過言ではない状況でした。
なるかもなーとは思っていましたが実際になると多すごいなーと思ってしまいます。


この結果を見てちょっと思ったのですが皆どうやって決めているのだろうかなと
気になってしまいました。
というのも、テレビでも新聞でもFBでも大体、いちように今の与党、特に安倍政権と
言うものに対してすごく批判的で、まさかーと思ってしまう話まで飛び出してしまっているほど
反政権状態に見えました。
なので、今回の参院選自民党はあんまり席が取れないのじゃないのかなと思っていたのです。
ところがです。
実際はどうなったかというと自民党の圧勝。
そうなるとみなさん、何を見てどういう判断で投票する先を決めているのかすごく気になります。
皆なんだかんだ言って自分で判断しているんですかね?
テレビ、新聞はあてにならないから言っている人はよく見ますがそういう人は何を
判断にしているのかとても気になります。誰か統計でも取ってみて欲しいですね。


この話の延長線上で、今回の結果を見てテレビや新聞の論説が現在の大衆が思っている
問題点とかけ離れていることしか問題にできていないのかなとは思いました。
特に今は改憲の話で盛り上がっておりますし、もちろん重要なのですが
大衆は改憲よりも経済。もっと身近に言えば給料の話をしたがっているのではないかと
思っています。
なのに、テレビ、新聞ではあまり話題になっていないのが知りたい情報を知れないという
なんとも歯がゆい状態です。


野党に関しても今回は経済、景気を争点として取り上げるべきだったのじゃないかなと思います。
もちろん、憲法の話は超重要です。基本的人権やその他もろもろの憲法があるから
このように生きて行けているのは重々承知しております。
しかし、実際に近い問題としては景気が上向かないとなんとも行かないという人たちが多いのでしょう。
憲法が悪くなるより、経済が悪くなった方がより身近に危険に感じるからでしょう。
そう考えると経済を問題視する人が多かったのかなーと今回の選挙結果をみて
なんとなく感じるわけで、野党もその土俵に登って戦っていればもうちょっと勝てたのかもしれないですね。
その後、憲法批判すればよかったのにとか思ってしまうわけで。
そこら辺、どうなんでしょうね。
次回の野党の争点がちょっと見ものだなと楽しみにしております。


ではでは。