毎日、ぼちぼち

気をはらず、のんびりぼちぼちと何かを更新しています

我が家もホームベーカリーを買ってみた

近所のパン屋が閉店してしまって、毎日食べるパンを買いに行くのが
億劫になったので一回買ってみようということでホームベーカリーを買ってみました。

CCP BONABONA BK-B67、購入

といっても、1万円ぐらいのを買ってもいいのですが不味かったら嫌なので
試しに激安でも評判のいいものを購入。(Amazonでも評判良いですよ!)
(高いものとの違いはイースト菌、レーズンナッツの自動投入とか
パンの細かい焼き方を指定したり出来るところだそうですがそこまで必要なさそうだし。。。)
購入したのは「CCP BONABONA BK-B67
全く聞いたこと無いメーカーですが創業30年の古いメーカーみたいですね。
カシオ計算機株式会社のグループ会社になったり
今はバンダイのグループ会社にもなって
なんとおもちゃも作ってるとか。何でもありな会社だな。
でも、それなりに色々作っているので結構いいもの作れるのかも。


ということでこちらが購入したものです。
f:id:gon012:20160302132007j:plain
結構な大きさですが、それでも炊飯器を一回り大きくした程度なので
そこまで置くところには困らないかと。
ちなみに中はこんな感じで入っています。
f:id:gon012:20160302132008j:plain
入っているのもは

  • 粉を捏ねるための羽根
  • 計量カップ
  • 計量スプー


でした。
羽根以外は計りがあれば十分かと思います。
計りは1グラムまで図るのでデジタルのものがいいかと思います。
あとは温度計もあるといいそうですが、5度以下とか25度以上とか
真夏とか極寒の中での作業でもない限り必要なさそうなので
今回はパス。

いざ、ホームベーカリーでパン作成!

ということで早速作って見ました!
材料は同封されている説明書のレシピ通りで以下の順で入れました。
水、マーガリン(バター)、砂糖、塩、牛乳(スキムミルク)、強力粉、イースト菌
バターは高いのでマーガリンで代用。


イースト菌は小麦粉の上に乗るように入れるのが重要だそうです。
で、後はメニューで焼き上げるパンと量を選択してスタートボタン。
f:id:gon012:20160302132009j:plain


こねてる途中はこんな感じです。
捏ねる音はそれほど大きくないように感じました。
台所に置いといて、別の部屋までちょっと聞こえるか
聞こえないかという程度でしょうか。
f:id:gon012:20160302132013j:plain


3時間半後いい匂いがしてきて、ピーピーピーの合図。
焼き上がりました!
f:id:gon012:20160302132010j:plain


出したところ。
羽根ごと焼いているので意外と出しにくい。
コンコンコンとテーブルに当てて、隙間を作って
手でつかみ出すとでました。
ちゃんと手袋はしてだしましょう。
素手では熱いですw
f:id:gon012:20160302132011j:plain


中は・・・
f:id:gon012:20160302132012j:plain
なかなかの出来!

パンを食べてみました

きめは細かめで皮は厚めです。
中はしっとりした感じで味はあっさり。
バターを使っていないからかもしれません。
でも、美味しいですよ。これ。
皮を薄くしたければ焼色設定で淡くしたら薄くなるかな。
今度試してみよう。


5000円前後でこれだけ出来るなら合格点でしょう。
というか、高いのは当分いらなさそうです。
とりあえず、当分はパンを食べまくることになりそうです。


タニタ デジタルクッキングスケール 1kg ホワイト KD-187-WH

タニタ デジタルクッキングスケール 1kg ホワイト KD-187-WH


ではでは